火曜日, 12月 25, 2012

白鳥がやってきた!

  今朝も寒かったね。
小池の堤も所々氷が張りました。
  
  ご近所から電話がありました「白鳥が6羽もいるよ」
市民タイムスに連絡したとのこと、明日は記事が出るかもね。
 
親鳥1羽と幼鳥5羽

親と幼鳥、大きさは同じ。グレーもなかなか綺麗です。
   白鳥を遠巻きにカモ達も興味深々、氷の上から見守っています。


  コガモ軍団、用心深く近寄ると一斉に逃げるので遠くからズームで。



  鳥たちにとっても氷は滑るので、おっかなびっくりチドリ足、寒いので胸毛を精一杯膨らませて真ん丸です。


  白鳥は餌も持たない私がカメラを向けると近寄ってきます。
ご近所のおばちゃんが煎餅を砕いて与えていました。
明日も居てくれるといいな~、うれしくって沢山掲載してしまいました。

木曜日, 11月 29, 2012

京都大原の紅葉

  デジカメツアーで京都大原へ日帰りのツアー。 最初は滋賀県高島市朽木曹洞宗の名刹興聖寺。

椿亭の脇の見事な紅葉
 
午後は寂光院へ、時節柄観光客が多い。人影が途切れる一瞬をとらえてカメラに収める。
寂光院 諸行無常の鐘



  三千院の広いお庭、眺めているだけで癒される、ゆったりとした時間が流れて去りがたい思いにかられる。




数体のわらべ地蔵が苔むして幾星霜、変わらぬ姿で行き交う人々を見守り祈り続けて・・・

火曜日, 11月 27, 2012

中川アルプス展望さわやかウォーク

  日曜ウォーキングの場所を変えて中川アルプス展望さわやかウォークに参加。 首肩痛で整骨院に通っているので、不安があったが「途中でリタイヤしても良いから」の条件付きでした。
中央アルプスの千涯嶺・南駒ケ岳・空木岳

  美しい日本の歩きたくなる道500選の長野ー7に選ばれている。毎年参加する友人の強い勧めもあり、皆で景色を楽しみながら完歩できた!
  何所からも見える中央アルプスの美しい山並み、残り柿もたわわにリンゴのもぎ取り体験(1個)休憩場所でのお茶、漬物、りんごの接待と地元の方々とのおしゃべり。
今どき?の菜の花と天竜川


  車3台に分乗しての集団参加。高速の出口直前に後部左輪のパンクというハプニングがあり、集合時間に遅れてしまった。 主催者側のご配慮で第一休憩所まで車で送っていただき感謝。15キロコースは正味12キロくらいに短縮されたので完歩できたのかなとちょっと謙遜。   関東から九州宮崎まで多くの人たちが参加されて統計では418人の参加。年齢も80才代まで全員が完歩でした。

土曜日, 10月 27, 2012

七色カエデ

東側から

年輪を重ねた見事な美しい幹です

 
  出不精な家人が大峰高原のこのカエデだけは同行してくれる。昨年は撮った写真を見て「下手だな~」とひとこと。もっと上手に撮れるようになりたいと思ったものでした。

  今年の大カエデは赤色が鮮やかで素晴らしかった。何本にも別れたこの幹の美しさは感動です!

月曜日, 10月 15, 2012

教室での練習

  YouTubeで公開したビデオを簡単に音を付けてupする方法を学びました。 枚数が少ないので、作り直したいとも思いますが、一応upします。


月曜日, 9月 24, 2012

やっと見つけた

  毎年お彼岸のころ楽しみにしている田の畔や小学校の通学路に咲くヒガンバナ。 いつもの場所に今年はその花が見当たらない、気候のせいかしら?   車で通りすぎてしまうので、見過ごしたかなと思い、いつもの場所に行ってみた。本当に少ない。 諦めて帰る道すがら公園の植え込みの中に真っ赤な一株を見つけた。植え込みの中に分け入り蜘蛛の巣にまみれながら やっと撮れた。




     新しい場所を発見し、私の秘密のスポットになった。 この花は、小動物の害を避けるために昔から畔や土手に植られていたんだそうだ。

土曜日, 9月 01, 2012

アサギマダラに恋されて

  乗鞍高原にて、昼食の後、くつろいでいるとアサギマダラがあちらへヒラヒラ、こちらへヒラヒラ。 あわててカメラを向けるがとっさのことなのでなかなか撮れない。


  皆がそれぞれ人差し指を立てて頭上に差し出す。
すると座っている友人の口先に泊まった。
  「動かないで!」 彼女の唇に向けてシャッターが切られる。
皆がとっかえひっかえ近寄りシャッター音をカシャカシャさせても逃げる気配がない。

  「○○さん、アサギマダラ君に恋されちゃったね」なんてね、最後は指でつままれて放されました。 マジックペンを持っていたらマーキングできたのにね。  (許可を得て掲載しました)


  今、マツムシソウが満開です、可憐な花に魅せられて、楽しい一日でした。

月曜日, 8月 27, 2012

日曜ウォーキング




 経験をしたことがないほどの残暑が続いている。
スカイパーク8時集合の日曜ウォーキング、萎える気持ちに鞭打って出かける、気合が必要。

 「休もうかな、と思ったけれど…」と言うと、「暑いからこそ 歩くんだ」と喝を入れられた。


ヒマワリが満開です。大輪でみごとです。


百日紅も桃、濃い桃、白と今が見ごろ

コスモスは咲き始めました、きれいです

汗びっしょりになって、おしゃべりしながら、移りゆく季節の花々に、頬をなでる心地よい風に癒されて。コンデジ片手に気軽にメモっています。

  週一度だけでも、随分丈夫になったものだと、我ながら感心している。怠け心と闘いながら。

土曜日, 8月 25, 2012

ダイヤモンド富士

8月21日午前6:11
「田貫湖にダイヤモンド富士を撮りに行く」という友人のお仲間の車に同乗させてもらった。
初めてのことなのでどんな事になるのか想像もできない。言われるままに真っ暗の中、三脚を据えて場所取りを・・・それから待つこと5時間余。

  20日は「6時7分だった」との情報、皆がシャッターボタンに指を載せて富士山の頂上を見つめて待つ。
  誰かが「来た~!」と叫ぶ。  夢中でシャッターボタンを押したが、あっという間に太陽の強い日差しでシャッターが下りなくなった。全部で6回しかシャッターが押せなかった。



8月21日午前4:49

8月21日午前2:55

 
朝焼けを期待したが雲一つない綺麗な富士山、「雲が欲しかったね」なんて。光芒も綾雲も撮れなかったけれど、流れ星や星の美しさに感動し、誘ってくださった友人に心から感謝しています。

火曜日, 7月 31, 2012

キジの夫婦

寄ったり離れたりオスが絶えず辺りを警戒して首を上げる

 
ウォーキングへの途中久しぶりにキジの家族を目撃、集合時間を気にしながら途中下車。
ツーショットだ!最大ズームで撮ったがボケいる。
これが私の実力、めったにないチャンスと我慢していただきupします。

三羽が睦まじく餌をついばんでいるので、親子だと思ったらハトが混じっていた。雛と間違えてしまった。


オス


メスの目の雰囲気が好きでいつも狙ってみるが、警戒心が強く良く動くのでなかなか撮れない。
メスも長い尾をもっている



上と同じメスの左横向き
メスの目の雰囲気が好きでいつも狙ってみるが、警戒心が強く良く動くのでなかなか撮れない。

木曜日, 7月 26, 2012

花によせて

ツキミソウ・・純白で夕暮れから咲く花 月見草、なぜかイチロー選手を連想してしまう。
純粋でひたむきに努力し結果を出す孤高なバッターイチローさん、ガンバレ!
ヤンキースに移籍、髭を剃ったイチロー選手、すてきです。
今年もたくさん咲いています

開き始め、見ている間に花開きます

 
今夜中に咲く蕾です

 ナデシコ(撫子)・・美ヶ原7月26日撮影
ナデシコJapan 初戦突破おめでとう、今朝未明に全国に感動の渦がわきました。
おめでとう、ありがとう、ガンバレ!





月曜日, 7月 23, 2012

ワタスゲ

7月2日に山田温泉でクラス会があり出席した。
志賀高原へのドライブを計画してくれた幹事がワタスゲの群生地があると案内してくれた。
これ全部ワタスゲです

濡れているように見える

同じ方向になびいている


写真やブログで見たことがあったが、実物を見たのは初めてだったので嬉しくてうれしくて。
ふわふわ綿帽子を想像していたが、意外に大きくて洗い髪のようにしっとりと濡れているような風情だった。
雨に濡れたの? 時期が遅いの? 質問したが、誰もわからない、初めて見た人が多かった。

おまけはクロユリ
友人のブログで乗鞍のワタスゲが紹介されていた、今が時期なのですね。一番盛りの美しいワタスゲってどんな感じでしょうか?

火曜日, 7月 17, 2012

ネジバナ見っけ!

 6月から旅行やクラス会が重なり、撮り貯めた写真もたくさんあるが、家を留守にすることが多く、ブログも3週間ほどお休みしてしまった。

 日曜ウォーキングも2週間休み、久しぶりに参加。
雨降りでカメラを持たなかったので、ネジバナを見つけて携帯で撮ってみたが、全くピントが合っていないので、今朝再度挑戦。

見事にねじれているね

アップで

こんなふうに群生していました、ピントは合っていなくて・・・


 日曜日には気づかなかったが、探しながら歩くと一か所だけ群生している所があった、一週間遅かったかな? 綺麗な花を探して撮ってみた。

 ネジバナは気になるそして好きな植物のひとつです。今年も会えた喜びにしばし浸っていたら通りすがりのおじさんも近寄ってきてカメラに収め、お礼を言われました。
そしてご自慢のバラの映像を見せて、撮影ポイントなど教えてくれました。

日曜日, 6月 24, 2012

牛伏寺参道を歩く

定例のスカイパーク一周を変更してファーマーズ内田から牛伏寺、そしてフランス式階段流路までの往復ウォーキング。
 
 

 子供連れ家族が何組か訪れバーベキューや水遊びに興じていました。
観光客のいないお寺では線香を供え、境内をゆっくり散策。

 フランス式流路では大正の時代にこの難工事を成し遂げた先人達に想いを馳せ、感謝と尊敬の気持ちで一杯になる。
 鏡のような牛伏寺ダムからは常念岳、槍ヶ岳などが望めたが、かすみがかかってしまい綺麗に撮れない。

 高ボッチまで行きたいという人も居たが、次の機会にと引き返した、それでも12000歩。

 ホタルブクロ

 クリンソウ

 マタタビ(こんなに白くなっていました)

オダマキ